「MG研修のねらい」

 

1.生きた経営学を勉強する。

    好不況に無関係な経営の 一般原理の追究。 

 

2.生きた会計学を勉強する。

   MQ会計、マトリックス会計による経営の効率化とバランス経営。 

 

3.頂点に立つ=経営者意識の涵養

    日ごろ日常業務でやっていてはわからない全体観・大局観を体験し 

  その全体観の上に立ち、日ごろの局部の仕事に取り組む。意思決定が                         

  ハイレベルになり、業務が効率化する。 

 

4.ザ・ゴール

   企業の目的・仕事の目的を知り、余分なことや細かいこと、形式的なこと

  より、会社にとって、付加価値増大・利益増大に火急なことを優先し    

  選択できる力と眼力を付ける。

 

5.体験学習

    以上のことは、本や講義では習得できないので、シミュレーション 

  で繰り返し体験学習する。当然、それなりの期間がかかる。 

 

西研究所ホームページより転載

http://www.nishiken.jp/